『帰れマンデーみっけ隊!!』にて石川県加賀市が特集されるということで
こちらでは、石川県加賀市で希少ブランド牛『能登牛』が味わえる『焼肉DININGあきちゃん』さんをご紹介させて頂こうと思います。

『脂肪の質賞』受賞、『世界農業遺産』認定、「全国和牛能力共進会」第9回大会で「特別賞」を受賞という経歴をお持ちで、とても質の高い『能登牛』を提供されているお店です。
当初、能登牛は年間で500頭程度しか出荷されていませんでした。
しかし需要に追い付かず県を上げて増産に取り組み、その結果2019年では1000頭前後までに増産されました。
しかし、まだまだ需要に対して少なく(松坂牛で4000頭以上)ほぼ石川県内でしか流通していません。
そのため、能登牛を食すにはほぼ石川県内で取り扱いのあるお店でしか食べられません。
『焼肉DININGあきちゃん』ではこの貴重な能登牛にこだわり〈特選メニュー〉は
能登牛のみしか使用していません。
『能登牛』は牛肉のクセや臭みがまったくなく、口に入れると肉汁口に入れると肉汁と甘い油が口いっぱいに広がりまるで肉ジュースのよう (๑´ڡ`๑)
また、店長さんの肉への愛は感心するばかりで、上記のツイートの様に産地を知っていただき、 安心して食べてもらえるように個体識別番号まで表記されているんです!
こんな 思いやりあふれる焼肉屋さん見たこと有りません!!
お客様に美味しいお肉を食べて貰いたいという思いがひしひしと伝わってきます。
また、今ではなかなか提供して貰えるお店が無いユッケですが 『焼肉DININGあきちゃん』では加賀市で唯一、石川県南加賀保健所より生食用食肉取扱施設として証明を受けているので
数量限定ですが、和牛ユッケや牛刺しが堪能できるんです!!(Twitter投稿写真2枚目)
※ユッケは国産和牛を使用しています。
さらに週末限定、数量限定でユッケが進化を遂げた『ウニユッケ』を金、土、日曜日にお出ししています。
※時期によりお取り扱いがない場合もありますので、取り扱っていらっしゃるかどうかは店頭へお電話にてご確認をお願い致します。
テイクアウトのお弁当のご用意もあります。 能登牛認定店だからこその希少な能登牛を使ったカルビ丼がご自宅で食べられます。 レンジ対応容器なので自宅で温めてお召し上がり頂けます。
住所:〒922-0245 石川県加賀市山代温泉山背台1丁目14
電話番号:0761773611
営業時間:平日16:00~24:00(L.O 23:00)
日曜、祝日15:00~23:00(L.O 22:00)
アクセス:JR加賀温泉駅より車で約10分
圏内小松市街地から車で約25分
大聖寺市街地から車で約20分
駐車場:有り()
サイトはコチラになります。
まとめ
以上、希少ブランド牛『能登牛』が味わえる『焼肉DININGあきちゃん』をご紹介させて頂きました。
希少な部位だからこそ大事に、よりおいしく食べて頂きたいという店長さんのこだわりが感じられるすてきなお店でした。
石川県加賀市へ行かれる事がありましたらぜひ、食べに行ってみて下さい。